活動報告について

研修医と医学生のための整形外科キャリア形成セミナー」を開催いたしました!!

2019/06/26|活動報告

2019年6月12日に第1回「研修医と医学生のための整形外科キャリア形成セミナー」を開催し、研修医・学生10名に参加いただきました。獨協医科大学整形外科 種市洋 主任教授、稲見聡 准教授、富沢一生 医局長、都丸倫代 医師、獨協医科大学日光医療センター 長田伝重 主任教授、那須赤十字病院 整形外科 竹内大作 整形外科部長、上都賀総合病院 整形外科 阿久津みわ 関節外科部長 がセミナーをおこないました。
第2回は7月17日を予定しておりますので、是非気軽にご参加下さい!

千葉大学大学院 医学研究院 整形外科学 松浦佑介先生にお越しいただきました!

2019/06/26|活動報告

2019年5月1日、千葉大学大学院 医学研究院 整形外科 松浦佑介先生に、獨協医科大学へお越しいただき、有限要素法について講演いただきました。松浦先生本当にありがとうございました。

信州大学医学部運動機能学(整形外科)教室教授 加藤博之先生にお越しいただきました!

2019/06/26|活動報告

2018年11月28日、信州大学医学部運動機能学(整形外科)教室教授 加藤博之先生に、獨協医科大学へお越しいただき、人工肘関節手術の指導および肘部管症候群などについて講演をいただきました。加藤先生、本当にありがとうございました。

2017 Sino-Japan(Shenzhen) Forum for Spine Surgeryが中国深圳で行われました!

2017/08/30|活動報告

2017年8月5日、2017 Sino-Japan(Shenzhen) Forum for Spine Surgery: Spinal Repair and Reconstruction が、中国深圳で行われました!中国人医師と活発な議論を行い、交流を深めました。(飯村)

医局説明会を行いました!

2017/07/29|活動報告

2017年7月27日、初期研修医・医学生へ向けた、医局説明会を開催いたしました。
新専門医制度や当科の具体的な研修システムについて、稲見准教授から説明を行い、模擬骨を用いたハンズオンセッションなども行いつつ、7名の参加者とアットホームな雰囲気の中で交流することができました。種市教授をはじめ、我々医局員にとっても非常に楽しい時間となりました。
今回参加できなかった方も、いつでもお気軽にお問い合わせください。(こちらを参照)
来年度、多くの入局者をおまちしております!

手術室整形外科担当スタッフの慰労会をおこないました!

2017/06/26|活動報告

日頃の感謝をこめ、またスタッフ同士の交流を深めるため、手術室の整形外科担当看護師さんの慰労会を行いました。夜勤業務などで残念ながら参加できなかった方以外、ほぼすべての方にきていただきました。ありがとうございます。
なお、前日が種市教授の誕生日でしたので、全員で”Happy Birthday〜♪”を歌ってお祝いしました。
幹事の皆さん、お疲れ様でした。

静岡がんセンター 整形外科部長 片桐浩久先生にお越しいただきました!

2017/05/16|活動報告

2017年5月1日、静岡がんセンター 整形外科部長 片桐浩久先生に獨協医科大学へお越しいただき、手術・講演・症例指導をしていただきました!
ベーシックな指導から手術まで、非常に丁寧に教えていただきました。
片桐先生、本当にありがとうございました。

整形外科歓送会が行われました!

2017/03/28|活動報告

2016年度をもって退職、異動となる、医師、看護師などメディカルスタッフの整形外科歓送会が行われました。
なかでも、28年にわたって獨協医科大学整形外科に勤められ、肩関節外科・リウマチ外科を御指導いただいき、定年退職を迎えられた玉井和哉教授、手外科を長年リードいただいた高井盛光先生、肩関節外科スポーツ整形外科を長年リードいただいた矢野雄一郎先生、ありがとうございました。また副学長を退任される野原裕名誉教授は特任教授に就任されます。